09/28/05

HOME 参考文献 西夏史 西夏陵トップ ◆ 西夏陵の解説 西夏陵詳細地図

西夏陵

 

見学案内

現地の状況
正門
案内板
沿道
 2005年5月現在、観光用に整備、公開されているのは、3号陵を中心とした二区周辺だけです。二区の東側には駐車場、切符売り場と土産物屋、西夏博物館、芸術館などが集まっています。門から博物館や3号陵までは結構距離があります。道が整備され沿道は植林され、旗や西夏文字を交えた案内板が建てられ、怪しい石像(笑)が立っていたりします。入り口にある案内版では双陵(1、2号陵は隣り合っていることから双陵とも呼ばれている)、3、4、6号陵が案内されていますが、園内のカートは3号陵の入り口までしか行きません。他の陵に行くには自分の足で行くことになります。入場料は40元でした。

(写真上:門を正面に、右に土産物屋が並び、門の左に切符売り場がある
 写真中:門を入った所にある案内板、位置関係はかなりデフォルメされている
 写真下:門から3号陵へと続く道、意外と距離がありカートが足になる)
 
西夏博物館
西夏博物館
 門と3号陵のほぼ中間に芸術館とならんで、西夏博物館が建っています。西夏陵と西夏の歴史について展示していて、西夏文字が刻まれた石碑(複製)、3号陵の復元模型、西夏の首都興慶府の復元図などが見られます。西夏関係の専門書は、街中の新華書店よりここの売店の方が充実しています。
3号陵周辺
3号陵
 かつて荒野だった陵の周辺は整備が進み、入り口まで石畳が敷かれ、植林が行われ、遺跡には個々に説明板が建っています(中国語のみ)。遺跡の復元整備も行われており、西碑亭の土台は原形に近い形で復元されているようです。
現地への行き方と3号陵以外の見学
 路線バスの利用については、四区の東、市街から来た道が南北を走る道と交差する所までは、旧市街からマイクロの路線バスが走っています。ただ広い陵区の北端でもあり、実際の活用は困難です。一般にはツアーで3号陵へ入りますが、ツアーは市内観光や周辺観光がセットになっていて、3号陵以外を見学する時間はたぶんありません。西夏陵だけを目的に、時間を自由に使う場合は、市街からタクシーを使うことになります。

 3号陵以外を見学するには、ひたすら歩くことになります。西夏陵が拡がる公道より西側一帯は、一般車が入れる道は整備されていませんので、タクシーでの乗り入れは困難です。4号陵へは、3号陵から歩いて往復で1時間ほど。1、2号陵へは、公道を走って一番近そうなポイントから歩いて、往復1時間程度。三区はやはり公道から歩いて、陪葬墓を巡って、5、6号陵を回って、1時間半から2時間かかります。

 三区の北から四区にかけては軍の駐屯地になっており、立ち入りは困難です。

西夏陵詳細地図参照>


HOME 参考文献 西夏史 西夏陵トップ ◆ 西夏陵の解説 西夏陵詳細地図

西夏史バナー